交通

東武鉄道 伊勢崎・日光線ダイヤ改正初日

(左上)始発に用いられたのは東武鉄道30000系電車 2003年に開始された東武伊勢崎線の半蔵門線直通向けに投入された。 (左下)半蔵門線直通便の始発は「準急」(通常は「急行」) (右上)LED表示から薄型プラズマモニターに交換された列車案内 (右下)押…

新宿発 東武特急スペーシア

JR東日本と東武鉄道の特急列車直通運転の開始について(JR東日本 PDF)JR・東武 特急乗り入れは、来春3月18日から(Railway Writer's blog)去年の10月にJRが東武日光・鬼怒川線へ特急を乗り入れるという 歴史的な発表があり、乗り入れポイントとなる栗橋駅…

最近の東武伊勢崎線について

※写真は東武800系(元8000系) ダイヤ改正後は群馬ローカルへ・・・私は東武伊勢崎線沿線在住なのですが、 最近、至る所で大工事と言うか来年の春ごろには すごい事になるかもしれないと言う状況でして 特急スペーシアが栗橋駅からJR宇都宮線経由で 新宿に乗り…

料金改定の裏を読む

■関東の私鉄3社、7年ぶり運賃改定−複々線化など工事費用を反映東急、小田急、東武が来年の3月に料金改定を行う為に 今月の10日に申請を行ったのは記憶に新しい所ですが 私が利用している東武鉄道はどうなのか? と言うことで発表された発表を読んでみると…

「国鉄時代は良かった」のか?

国鉄が分割民営化してからと言うもの 地域の事情に合わせた列車が走り 駅には数多くのショップが立ち並び 今では電子マネー機能付のSuica 一枚で駅のコンビニで新聞や飲み物を 買える様になる等色々と便利になりました。ただその一方で 「国鉄時代が良かった…

東武東上線に新車

今度、東武東上線に新車が導入されます ■新型車両50000系がデビューします(東武鉄道) http://www.tobu.co.jp/news/2004/05/040531.html詳しいことは上記リンク先を参照してもらうとして 東武の車両としてはかなり斬新な車両で今までの ステンレス車が…

走るんです209系

京浜東北線に後に209系となる901系が試験を兼ねた営業運転に入ってから 10年以上経った今では209系、701系、127系、E217系、E501系、E231系と 種類と導入路線を増やして行き、関東、甲信越、東北の原風景とまでなった JR東日本の新型通勤電車。駅案内表示と…

秩父鉄道

秩父鉄道と言えば熊谷から長瀞を経由して 奥秩父の玄関口である三峰口駅まで向かう SL列車(※)が有名ですが、 その一方で通勤路線である羽生駅から 熊谷駅までの区間は地味な存在です。写真の電車はかつて都営三田線で走っていた電車で 車両数こそ3両に減…

我は都営地下鉄

来月から営団地下鉄から東京メトロ(東京地下鉄)へ名前が変わる一方で 都営は都営のまま営団とは違った雰囲気を残していきます。いまいち地味な存在だった昔と比べると個性的な電車も増えて来たようで。東京都交通局 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/ 営団…