ニュースネタ 2005.11.14

今回はブックオフアニメ雑誌とネットと教育ネタで

元BOOKOFF店長への質問と回答ぬるヲタが斬る
BOOKOFFって意外と掘り出し物の遭遇率が高いと言うか
秋葉原屋中野ならいい値段の古書が安価で手に入ったり
古すぎて神保町でも売ってないソフトの解説書が売ってたり
するので結構重宝するのですが、BOOKOFFでも店によって
品揃えが微妙に変化しているのはFC先と店長の性格が
反映しているのには納得。

角川書店 大人向け新アニメ誌を発売アニメ!アニメ!
昔はおたくの出入り口(特にアニメ)としてアニメ雑誌を買う
と言うのがありました、と同時に情報源もコミュニティも
アニメ雑誌が軸でした。
(コミュニティ関連はそこからファンロードかOUTに
ステップアップするのですが・・・)
しかし近年のネット環境の向上はアニメ誌の立ち位置すら
激変させたと言うか総合アニメ誌にとって厳しいものが
あるのも事実でその中での新雑誌の創刊。
ただ日経キャラクターズ!の後追いと模倣を狙っても
厳しいと言うかかつてのアニメージュ魂やWEBアニメスタイル位の
濃さと楽しみの提示はあってもいい様な気がします。

ブログで自滅する人々(第4回)〜「祭って」いるのは誰なのか(デジタルARENA)
この記事でも触れましたがネットも人間が介在する以上
一種の世間であり社会な訳でそれをわきまえた上で情報を
発信していく姿勢が必要です、
しかし、マスコミと言った特殊な環境下においては感覚も驕り高ぶり
麻痺してしまうようで、それが結果的に明らかにバイアスがかかりまくった
以下の記事に結びついてしまうわけで。↓
読売新聞 異議あり匿名社会
ネット暴力
ネット版「不幸の手紙」横行

生徒指導に寛容ダメ 文科省 米で成果、導入検討へ(Yahoo)

アメリカと日本とでは事情があまりにも違うし
日本の場合かつて以下のリンク先のような問題も
発生していたので本気で導入するつもりなら
リスクも踏まえて考えないとただの堂々巡りに
終始してしまうのですが・・・。

〝熱中高校〟って、なんだ